「今を生きろ」教員を辞める不安を消す唯一の方法とは?

今回は、現役教員のふくちゃん(2024年3月退職)がいらっしゃいました!

ドラゴン先生
ドラゴン先生

よろしくお願いします!
今日はどのようなご相談ですか?

 

男性教員
ふくちゃん

よろしくお願いします。
2025年3月の託児所に向けて動いていますが、思うようにいかず……。

\教員を辞めたいけどその先が不安なあなたへ

未来を見すぎだよ

男性教員
ふくちゃん

来年3月に京都で託児所をオープンする予定です。
でも、そこに向けて行動してはいるのですが、もっと行動できるような気がします。

ドラゴン先生
ドラゴン先生

どういう状態だと行動していると実感できる?

男性教員
ふくちゃん

もっと忙しくしたいですね。

ドラゴン先生
ドラゴン先生

今教員だよね。
どのくらい忙しいの?

男性教員
ふくちゃん

休みの日は、勉強会に行ったりSNS発信をしたりして動けているかなとは思います。

ドラゴン先生
ドラゴン先生

動けてるけど実感しないってことは、焦ってるってこと?

男性教員
ふくちゃん

はい、その通りです。

ドラゴン先生
ドラゴン先生

何に焦ってる?

男性教員
ふくちゃん

本当に稼げるのかな?
託児所に子どもは来てくれるかな?
と考えてしまい不安です。

ドラゴン先生
ドラゴン先生

それは来年考えることでしょ。
ちゃんと今を生きなさい。
今、話したいことは何?

ヒマだから不安になる

男性教員
ふくちゃん

やりたいことがもう1つあって、自分の伝えたいことを伝えたいので、講演会もしてみたいです。

ドラゴン先生
ドラゴン先生

講演会、いいね!
いつやりたいの?

男性教員
ふくちゃん

3月の託児所オープンに向け、集客の意味も込めて12月やりたいです。

ドラゴン先生
ドラゴン先生

悪くはない。
でも、足りない!

男性教員
ふくちゃん

た、たりない……?

ドラゴン先生
ドラゴン先生

だって、今から10か月後の話じゃん。
それを今から心配したり、自分にできるかな?と考えるのは暇だからです。

男性教員
ふくちゃん

ヒマだから?

ドラゴン先生
ドラゴン先生

「今できる事は?」
ふくちゃんは、この考え方が抜けてるよ。
3月のオープンに向けて、今やることは?
12月の講演会に向けて、今やることは?
これだけでいいんだよ。

男性教員
男性教員

なるほど!

未来に向けて今できることに集中しなさい

ドラゴン先生
ドラゴン先生

ふくちゃんは、未来と過去を同時に見ているんだけど、わかる?

男性教員
ふくちゃん

いえ……。

ドラゴン先生
ドラゴン先生

未来の託児所や講演会のことを考えて無意識に過去の失敗経験を思い出して「自分にできるかな?」と不安になっているということ!

男性教員
ふくちゃん

たしかに。

ドラゴン先生
ドラゴン先生

でも、人は簡単に過去の経験とつながって行動に制限がかかるんだ。
だから、今を意識的に見る。
僕もそうしている。

男性教員
ふくちゃん

ドラゴン先生もそうなんですね。

ドラゴン先生
ドラゴン先生

そう。
でもね「今何をするのか?」
これを考えると、「自分にできるかな?」ってエゴが騒ぎ始めるよね。
でも、本気で託児所をオープンしたいのなら、エゴを黙らせてやっていくしかない。

男性教員
ふくちゃん

僕はエゴまみれですね。

ドラゴン先生
ドラゴン先生

エゴがエネルギーに変わることもあるから悪いわけではないけれど、抑え込むスキルも磨いていこう!
そして、おすすめの方法は予定を詰めること。
そしたら、不安になる暇ないから笑

ドラゴン先生
ドラゴン先生

教員がなんであれだけ働けるかっていうと、予定が詰まっているからなんだよね。
でも、独立起業したら自分で埋めるしかない。
12月の講演会に向けて何をするのか。
もう埋めちゃいなよ!

男性教員
ふくちゃん

託児所の機能に近いことをしたいと思いました。
子ども向けイベント、親向けイベントを企画します!

ドラゴン先生
ドラゴン先生

では、日程も決めたらまた教えてください。
以上です。ありがとうございました。

おまけ

みんな今を生きるってことを忘れてない?

今すべきことを今、淡々とするってことが、結局未来につながっていくんだよね。

「本当は今どうしたいの?」

ってことに対して向き合えているかな?

先生を辞めたいと思うのなら辞めればいい。
でも、世の中には、辞めたいけど不安だから教員を続けるって人が少なからずいると思うんだよね。
僕は「本当に辞めたいのに続けている人が教育者でいいの?」と思う。

だからこそ、やりたいことができない学校教育のシステムエラーは、僕が何とか変えていきたいと思っているんだ。

あなたは今、何がしたい?

\個別相談会 実施中!/
公式LINEに登録する

退職決めて妻を泣かせた教員にドラゴン先生が放つ言葉とは…

【ドラゴン先生のLINE登録でプレゼントをゲット!】

📚今、LINEに登録していただくと、「通常11,000円のコーチング体験会に無料参加券」& 「豪華10大特典」をプレゼントします!!📚

===================

🔻公式LINEに登録してプレゼントを受け取る🔻

===================

🎁 LINE登録豪華10大特典プレゼント 🎁

特典1 24時間限定!ままためコーチング体験会ご招待

特典2 行動力が劇的に変わる!モチベーション維持の究極ガイド

特典3 コーチングで人生が変わった”ままため生”のリアルな声

特典4 あなたに合ったコーチングスタイル診断

特典5 人生を豊かに軽やかに生きるためのマインドセット

特典6 人の成長をサポート!コーチングが活きる職業50選

特典7 先生必見!家庭との連携を深める効果的コミュニケーションガイド

特典8 子どもの自己肯定感を育てる5つの方法

特典9 コーチングで10万円までの教科書(13P)

特典10 初心者向けコーチングの教科書

===================

🔻公式LINEに登録してプレゼントを受け取る🔻

ままため個別対談
シェアする
ドラゴン先生をフォローする
教員のための進路指導室

コメント

タイトルとURLをコピーしました