
本当に限界で教員を辞めたいんですけど、辞めた後も稼ぐにはどうすればいいですか?

教員を辞めた後もしっかり稼ぐためにはそれなりの準備が必要だよ。今回は準備の仕方を紹介していこう!!
この記事でわかること
✔正規教員をしながら副業するための準備のやり方
✔正規教員を辞めた後の稼ぎ方
✔非常勤×副業がおすすめな理由
こんにちは、ドラゴン先生です!
「教員を辞めたいけど、稼ぎ方がわからないし転職しても、同じような労働環境で給与も下がったら最悪だよな…。」
と、考えながら先生を続ける人は多いよ。
ぼくは非常勤×副業という働き方をおすすめしているんだ。
非常勤なら校務分掌がほとんどないし、授業準備にも集中できる。
それに、空いた時間で副業を頑張れば正規教員のときの収入を超えることができるよ。
実際に、ぼくの生徒さんの中にも3月まで正規で働いていて4月から非常勤になった人がいるんだ。
彼は、非常勤で週5日、9時半から14時半まで働いたあと、副業をする生活スタイルでいきなり4月から120万円、5月には210万円の売り上げを出したんだ。
初月で100万円を超えた理由は、教員を辞めるまでに副業で稼ぐための準備をしっかりしていたから。
今回は、その彼も実践した独立するための準備を5つのポイントにしぼって紹介していくよ。
教員を辞めた後に個人で稼ぐために必要な準備
教員を辞めて個人で稼いでいくためにどんな準備が必要なのかを解説するよ。
ただ、準備の仕方を知るだけじゃ何も変わらない。
行動してこそ、個人で稼ぐ力が身につくんだ。
だから、これより先は本気で教員以外の道を進みたいと考えている人にだけ見てほしい。
特に前半の3つは副業禁止の正規教員でもできる準備だからやってみてね。
稼ぐための準備
①SNSで発信する
②公式LINEを作って登録してもらう
③無料イベントを開催する
④3月に退職して非常勤になる
⑤空いた時間で副業にフルコミット
稼ぐための準備①SNSで発信する
SNSは、これから教員を辞めてビジネスを始める人にとって必須のアイテムだよ。
SNSの種類は、いろいろあるけど、まずは自分が興味のあるアプリでいいと思う。
ちなみに、さっき紹介した初月100万売り上げた方はインスタグラムをやっていたよ。

でも、どんなことを発信したらいいのでしょうか…。
発信内容は人それぞれで違うから何とも言えないけど、ヒントとして「誰にどんな価値を提供したいか」を考えると発信しやすいよ!
稼ぐための準備②公式LINEを作って登録してもらう
先に言っておくけど、公式LINEは意外とハードルが低い。
だって、作り方はYouTubeで分かるし、10分で作れるし、何より無料だからね。
ビジネスの基本は、SNSで発信して公式LINE登録への誘導だよ。
これを教員のときにやっておくんだ!
稼ぐための準備③無料イベントをする
無料イベントを企画して公式LINEで告知しよう。
例えば、「無料でズーム対談しましょう。」と呼びかけてもいいし、無料セミナーを開いてもいいと思う。
無料イベントの良いところは、参加者から求められているサービスを直接聞き出せることなんだ。
ニーズのある商品なんて自分で考えてもわからないからね。
だから、イベントを開催したら積極的に相手の悩みを聞いていこう!
この準備③までは、収益が発生しないから正規教員のままでもできるんだ。
あとはやるかやらないかだよ!

でも、自分が提供できる価値なんてないんです。やっぱり教員を続けるしか…。

まって、自分が提供できる価値は必ずあなたの過去に眠っているよ。
自分を見つめなおして自分ができることを探そう!
稼ぐための準備④3月に退職して非常勤になる
教員を今年度中に辞めるって覚悟を決めると行動力があがる。
ダラダラ過ごす人とドンドン行動する人は何が違うと思う?
それは、捨てる覚悟の違いだ。
何かを捨てないと何も入ってこないというのが、原理原則。
ぼくの経験上、公務員という安定を捨てる覚悟があるかどうかで、個人で稼ぐための準備の姿勢がまるで違うんだ。
そりゃ結果も差が開くよね。
稼ぐための準備⑤空いた時間で副業にフルコミット
正規教員だと、どうしても自由に使える時間が限られてくる。
だけど、非常勤なら副業や、学ぶ時間を十分とることができるよね。
空いた時間で学んで行動すれば、必ずSNSが伸びて、ライン登録者も増えていくんだ。
ライン登録者が増えれば無料イベントの参加者や有料商品を買ってくれる人も増えてくるから売り上げも伸びるよ。
稼ぐイメージができたかな?
下の図も参考にしてね。
教員を辞めても正規教員の月収を超えられる
しっかりと学んで、準備①~⑤の順番で行動すれば非常勤と副業の収入で正規教員の月収を超えることができるようになるよ。
正規教員の月収を超えれば、そのまま非常勤×副業というスタイルでも、非常勤を手放して副業を本業にすることもできるよね。

副業で成果が出れば自分に合った働き方を選べるようになるんだ!
教員を辞めた後も稼ぐ方法まとめ
①SNSで発信する
②公式LINEを作って登録してもらう
③無料イベントを開催する
④3月に退職して非常勤になる
⑤空いた時間で副業にフルコミット
⑤までできれば正規教員の収入を超える目途が立つはず。
そうなれば、非常勤でやっていってもいいし、副業を本業に変えてビジネスを成長させるのもいい。
あなたは、どちらも選ぶことができるようになるんだ。
もし、ワクワクした未来が想像できたなら、今すぐ行動を起こそう。
これから副業を選ぶという人は、在宅でできるおすすめの副業8選と選ぶポイントを参考に調べてみて!
【感謝】登録者5000名突破!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最後まで読んでくれてありがとう!このブログは動画でも復習することができるよ。
コメント