コーチングは意味がない?その理由と効果的なコーチングの受け方とは

以前コーチングを受けたのですが、あまり自分と向き合えた気がしません。やっぱりコーチングはインチキなんですか??

ドラゴン先生
ドラゴン先生

どんなコーチングでしたか?

質問はたくさんしてくれましたけど、結局自分のモヤモヤした気持ちは晴れませんでした。

ドラゴン先生
ドラゴン先生

コーチはどのように選びましたか?

コーチングのマッチングサイトみたいなところで、値段とコメントを見て決めました。

ドラゴン先生
ドラゴン先生

そうですね、プロコーチを選ぶポイントを知っていれば意味のあるコーチングを受けられたと思いますよ。

コーチングは、質問や対話で新しい視点や行動などの選択肢を増やし、可能性を広げるサポートをするサービス。

でも、コーチングを受けて「意味がなかった」と思う人もいれば、価値を感じて「また受けたい!」と言う人もいる。

この違いはなんだろう。

そこでこの記事では、コーチングなんて意味ない!と感じる理由と効果的な受け方を解説しよう。

コーチングについて微妙と感じていた人も、コーチの選び方やコーチングで得られるメリットがわかれば、人生をプラスにするコーチングを受けられるようになるよ。

ドラゴン先生ってどんな人?

ドラゴン先生profile2023
プロフィール詳細を見る

ドラゴン先生
ドラゴン先生

セルフコーチングシートつき公式LINEにも登録してね!

特典の詳細を見る

コーチングは意味がないと感じる理由

コーチングに対して意味がないと思う理由の多くは👇の3つ。

  • コーチの技術不足
  • コーチングの効果に期待しすぎ
  • 継続しない

順番に解説していこう。

コーチ側の技術不足

コーチといっても、経験が浅かったり、コーチの肩書きだけでアピールしたりする人もいる。
だから、経験の浅いコーチに当たると、あなたの能力や本心を引き出せず効果を実感できないんだ。

技術のあるコーチは

  • 傾聴力
  • 質問力
  • 承認力

この3つを必ず持っている。

プロコーチは、このようなスキルに加えてさまざまなアプローチをかけて、本人の気持ちや考えを引き出しながら、自己理解を深めるサポートをする。

自己理解が深まると、自分自身の考えをもとに、行動できるようになり目標達成できるようになるよ。

技術不足のコーチでは、思うような成果が得られず、意味がないと感じてしまうんだ。

コーチングの効果に期待しすぎ

コーチングを受けたからといってすぐに劇的に変化するわけではない。

あくまでもコーチングは、目標を達成するためのノウハウを教えるのではなく、あなたにとって必要な行動を自分で気付くようにサポートしていくサービスなんだ。

だから、対話の中で自分の考えに気付き、自発的に行動しなければ効果は見込めないのだ。

また知識や経験、目標の高さは人それぞれ。

1ヵ月で効果がでる人もいれば、1年以上かかる人もいる。

コーチングの中で、いつまでに成果を出すのか決めるのも有効だ。

継続しない

コーチングは人によって効果を実感できる期間にバラツキがある。

そのため、やってる意味がないと感じ、コーチングを途中で解約する人も多い。
もちろん、コーチのスキルがない場合は、早々に見切りをつけるのは良いことだ。

でも、目標を達成する過程で「本当にこれでいいのか」と迷ったり、「別のやり方に目移りをする」ということがしばしばある。

特に成果が出ないときほど人は迷い、諦めたり、すぐに効果が出るノウハウを追い求めたりしてしまうけど、結果的にそれは遠回り。

だから、良いコーチを見つけたら継続的にコーチングを受け、方向性を見失わないようにしよう。
それが成果を上げる近道でもあるんだ。

コーチングを受けて得られること

コーチングを受ければ、自分の思考や能力に気付くことができる。

ここではコーチングを受けるとどんな効果がでるのかを解説しよう。

コーチングを受けるメリット

この4つの効果についてを順番に紹介する。

自己理解が深まる

コーチとの信頼関係のもと出た答えに対して、「自分にはこんな一面があったんだ!」「実は○○に興味があるんだ!」と自分でも知らなかった一面に気づくだろう。

コーチングでは、主観的な視点や一般常識などで判断せず、個人の価値観を重視する。
誰かがこういっているから正しいとか、ダメとかで判断しないので、取り繕った答えではなく、本心で話せるようになるんだ。

結果、自分がどんな人間で、どんな価値観を持っているかがわかり、心からワクワクするやりたいことが見つかるんだ。

挫折を繰り返さないためのセルフコーチングのやり方

課題が明確になる

自己理解が深まると、あなたが避けていた課題と向き合うきっかけになることもある。

本音でやりとりをするので、「目をそらしていたけど気になっている出来事」が浮き彫りになるからだ。

でも、それは課題と向き合って乗り越えることでよりよい人生になるきっかけでもあるから、コーチングを受けて出た課題は、コーチと一緒に解決に向けて努力しよう。

目標達成への道筋が明確になる

コーチングでは目標達成に向けたアドバイスはしない。
ただし、目標達成に向けてより具体的な方法で、進むべき道が明確になるよう対話を重ねるんだ。

例えば、物販の1ヵ月売上目標を40万円にした場合、1ヶ月40万円だから、1週間で10万円、1日で約15,000円売れば目標達成だ!
といった具合に逆算して計画を立てる。

そこからさらに、コーチングでは、

「目標達成のために、どんな行動が必要だと思いますか?」

などの質問によって、行動目標まで決めていくんだ。

ドラゴン先生
ドラゴン先生

自分でやるべきことを言葉にするため、アドバイスを受けたときよりもサボりにくいメリットがあるよ!

問題解決能力が上がる

コーチングは対話を通して問題解決をする。
アドバイスではなく、相手の中に答えがあり、それを導くために質問をするというのが基本的なスタンスだ。

だからこそ、自分で考える力が身に付き、問題解決能力も上がる。

例えば、コーチングでは問題を解決できたときの気持ちや、次に問題が起こったときはどう取り組んでいけばいいのかを対話を通して導き出す。

この一連の流れをコーチが質問を通して導いてくれる。

だから、継続的にコーチングを受けている人は、問題が起きてもさまざまな視点から物事を捉えて、問題と向き合う力が身につくんだ。

コーチングを活用するタイミング

コーチング活用のタイミング

日本では、コーチングの文化が浸透していないので、どのようなときにコーチングを依頼すればよいのかわからないだろう。

簡単に言うと、悩んだり、落ち込んだりとマイナス思考のときに活用することが多い。

👇の3つを例に解説していこう。

  • キャリアの方向性に悩んだとき
  • 目標達成をあきらめかけたとき
  • 人間関係に悩んだとき

キャリアの方向性に悩んだとき

男性教員

定年まで同じ会社で働き続ける人生ってなんだか嫌だな。でも、転職は怖い。

今すぐ辞めたいけど、家族のことを考えると難しいな。

女性

起業したいけど、やり方がわからないし、自分にできるか不安。失敗したらどうしよう。

このようにキャリアの悩みを抱えている人は多い。

しかし、コーチングを受ければ、方向性や行動目標が決まりモヤモヤとした気持ちが晴れるんだ。
もちろん、今の会社に残ることを選ぶ人もいれば、やりたかったことにチャレンジする人もいる。

また、自分のやりたいと思っていたことが、実は世間体を気にした表面的なやりたいことだったと気づき、本当にやりたいことを見つけて行動し始める人もいる。

いずれにせよ、コーチング後、自分の人生の方向性が定まり、これまで以上にワクワクと仕事に打ち込めるようになっているよ。

目標達成をあきらめかけたとき

目標達成を諦めたい気持ちになる原因は、2通り考えられる。

  1. プライドを守りたい気持ち。
  2. なんのための目標かを忘れる。

僕らは基本的に、努力をしたくない生き物だ。

だから、懸命に努力をしているのに目標に近づく気配がしないと、「無駄な努力ではないか」と不安になるんだ。

そこで、コーチングを受けて、本当に実現したいことと取るべき行動を明確にさせるのがとても効果的なんだ。

諦めそうになったとき、コーチングを受けてみる選択肢があるだけで、目標を立てた当初のような行動力を取り戻すことができるんだ。

人間関係に悩んだとき

アドラーは、人間の悩みはすべて人間関係が原因だと言っている。
それくらい、僕らにとって人間関係は大切でありつつも厄介なものだ。

でも、コーチングを受ければ、改めてどのような関係を築きたいのかが見えてくる。

最後には、距離を置くという答えになるかもしれないし、接し方を変えるという道になるかもしれない。

こればかりはクライアントによるが、自分の内面から出てきた答えを信じてみよう。

\個別相談実施中/
公式LINEに登録する

コーチの選び方

コーチの選び方

最後にコーチの選び方を紹介しよう。

せっかくコーチングを受けるのだから、信頼できるコーチにお願いしたい。
でも、何を見れば良いコーチと判断できるのか初めてコーチングを受ける方には難しいと思う

そこで、👇の4つのポイントを参考にコーチを選んでみよう。

  • コーチの専門分野や経験を見る
  • コーチの価値観を知る
  • 信頼できるレビューを見る
  • 料金やサポート体系を確認する

コーチの専門分野や経験を見る

コーチの専門分野や経験はかなり重要だ。

あなたが何についてコーチングして欲しいかを考え、その悩みに合ったコーチを選ぶといい。

コーチの中でもビジネス・キャリアに特化したビジネスコーチや、人生を豊かにするライフコーチなどさまざまなコーチがいるんだ。

その中で見るべきポイントは、実績だ。
資格をたくさん書いているコーチもいるけれど、コーチングは実践経験の方がはるかに大事。

10個の資格よりも1つの実績に注目して検討しよう!

コーチの価値観を知る

コーチの経歴や経験年数では測れないのがコーチの価値観。

コーチングにも型があるけれど、コーチの価値観によって質問内容は大きく変わる。
だから、事前にコーチの価値観を見ておくのは重要なんだ。

価値観なんてさすがに会うまでわからないですよ……。

ドラゴン先生
ドラゴン先生

いや、SNSの投稿はかなり人間性が出ているはずだ!

そこで、コーチのSNSやブログなどで、生い立ちやプロフィール、なぜコーチになったかなどをチェックしてみよう。

価値観が分かれば、より安心してコーチングを受けられるよ。

信頼できるレビューを見る

レビューは、実際に利用した方の生の声が聞けるので、確認しておきたいポイントの一つ。

  • どのような状態でどのようなコーチングを受けて実際どう変わったのか?
  • コーチの性格やすすめ方は?
  • 悪いレビューはないか?
  • リピートされている?

など確認しておきたい情報をチェックしておこう。

料金やサポート体系を確認する

料金やサポート体系もチェックしておきたいところ。

他のコーチと比べて金額は高いか?低いか?など比較してみよう。ただしジャンルや場所、時間によっても料金は変わる。

あなたが受けたいジャンルや条件、予算などと合わせてチェックしてみると良いよ。

また無料体験セッションを実施しているか?カスタマーサポートは充実しているか?なども合わせてチェックしてみてほしい。

まとめ

コーチングを受けるなら、コーチの質や経験年数など実績のあるコーチを選ぶのが賢明だ。

またあなたの価値観と合ったコーチなら、心地よくコーチングを受けられる。
ぜひ、継続的に頼れるコーチを見つけてほしい。

コーチングが学べる公式LINEはこちら

【感謝】登録者5000名突破!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

公式LINEに登録する

特典の詳細を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました