【目標の立て方解説】セルフコーチングで挫折しない目標を設定しよう

how to do self coaching  eye catch

挫折をくり返す私に、セルフコーチングが良いと言われました。やり方を教えてください。

ドラゴン先生
ドラゴン先生

客観的な視点で自問自答していこう!

セルフコーチングとは、自分自身と向き合いながら目標設定と行動設定をすること。
コーチングとは?意味・目的・やり方・稼ぎ方を簡単解説を読む。

「1月に目標を立てたけど、毎年挫折する。」
こんな経験はない?

目標達成ができない人は、目標の立て方が間違っているからなんだ。

「その目標は本当に自分が達成したいこと?」
「達成した場合の満足度は?」

ここまで考えずに目標を立てるから挫折する。

今回の記事では、セルフコーチングを使った目標設定のやり方を解説しよう。

最後まで読めば、本当に達成したい目標を立てられるようになる。
さらに、継続して努力できるようになるよ!

ドラゴン先生ってどんな人?

ドラゴン先生のプロフィール
プロフィール詳細を見る

ドラゴン先生
ドラゴン先生

動画プレゼントつき公式LINEにも登録してね!

公式LINEに登録する

セルフコーチング3つのメリット

セルフコーチングのメリット ・自己理解できる ・問題解決できる ・成長できる

セルフコーチングをやれば、自分の強みや課題、目標が明確になる。

目標がわかれば、あとはアクションプランを考えて行動に移すだけだ。

定期的にセルフコーチングをすることで、行動が継続し自分の成長にもつながるよ。

目標設定のためのセルフコーチング【4つの質問を自分に】

GOALイメージ

客観的な視点で、自分に質問をしよう!

質問は以下の4つ。

  • 自分の強みは?
  • 目標は?
  • 現状は?
  • どんな行動をすれば目標を達成できる?

自分の強みは?

自分の強みを書き出すと、意外な一面に気づける。

強みなんてありません……

そんな方は、👇の記事を読んでみて!
視点を変えれば強みは必ず見つかるよ。

自分の強みを生かした商品を見つける方法【5つの質問に答えるだけ!】

10年後の目標は?

自分の理想を長期的な視点で考えるとエネルギーがあがる。

ぼくは、「こうなったら死んでもいい!」と思えるところまで考えているんだけど、難しければまずは10年後の自分を思い描いてみて!

現状の何に不満がある?

今の状況に不満を感じる理由はなんだろう。

不満を感じる状況や理由を書くと自分が取るべき行動がみえてくるよ!

どんな行動をすれば目標を達成できる?

洗い出した、「強み」「目標」「不満」をもとにアクションプランを立てよう!

でも、今はやる気になっても継続できないんです……

ドラゴン先生
ドラゴン先生

今やる気になったのは素晴らしいこと。セルフコーチングを定期的にやれば、またやる気を戻すことができるよ!

ドラゴン先生流【月末のセルフコーチング】

ドラゴン先生
ドラゴン先生

ぼくが毎月、自分に向けてやっているセルフコーチングを紹介するよ。

質問は5つ。

  1. 今月は何点でしたか?(10点満点)
  2. それはなぜですか?
  3. 来月、満点にするにはどうすればいいですか?
  4. 来月の目標な何ですか?(数字に表せる目標)
  5. 行動目標は何ですか?

ちなみに、👇はぼくの2023年2月のセルフコーチング。

  1. 9点
  2. やりたいことをやったから
    →2月はドバイとカタールに行きました♪
  3. やりたいことをやりながら目標を達成する
  4. 売り上げ1500万円
  5. 毎日体験会を設定する
    夜1時間の準備タイムをつくる
    毎朝4時30分に起きる
ドラゴン先生
ドラゴン先生

参考にしながらやってみて!

ドラゴン先生とコーチングで稼ぐ力を身につけませんか?

ぼくは41歳で教員を辞めてプロコーチに、今では2つの会社を経営するまでになった。

コーチングはもちろん、集客やセールスなどたくさんのことを学んで今は、コーチング起業を目指す方をサポートしているんだ。(コーチングとは

ドラゴン先生の公式LINEでは、プロコーチ診断テスト90分の超集客講座10分で学べるコーチング動画5本をすべて無料で受け取れるようにしてあるよ。

大きな変化は、小さな行動を続けた結果。
勇気を出して今すぐできること、思いついた行動をしてみて!

【感謝】登録者3500名突破!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

公式LINEに登録する

ドラゴン先生

しつこい勧誘は一切ない!

動画もあります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました