
12月10日(土)福井県福井市で【第3回ママため講演会】を開催しました~👏
今回は現役中学校英語教師の江澤隆輔先生をお招きしての対談。
テーマは【中学校って必要なの!?】。

動画プレゼントつき公式LINEにも登録してね!
教師でありながらオンラインサロンオーナー江澤隆輔先生
講演会のテーマは【中学校って必要!?】
今回の対談は、子どもたちも数人参加してくれて座談会のように自由な雰囲気だったよ。
江澤先生との対談の一部を紹介するね。
・自分が楽しいことをやっているだけ
・日本中の子どもたちの英語力を上げたい
2~3年やればできるようになる
江澤先生は、今プログラミングを学ぼうとしているんだって。
プログラミングというと、多くの人が挫折する副業の1つ。
でも、江澤先生ならできるようになるんだろうなと思った。
理由は、マインドセット。
江澤先生には、「すぐにはできるようにならないけど、2~3年やればできるようになる」という思考がセッティングされている。
一方挫折する人は、すぐに成果を求めてしまうから2、3日で辞めてしまう。
このとらえ方の差で未来は大きく変わってくる。
自分が楽しいことをやっているだけ
こんな質問が出た。

継続するコツは?
この質問に、江澤先生は
「自分が楽しいことをやっているだけだから継続しようと思っていない。」
と答えたんだ。
たしかに子どもの頃は、「〇年は継続しよう!」なんて意気込んで取り組んでいなかったよね。
ただ、好きか嫌いか、楽しいか楽しくないかだけだった。
この感覚って大人になっても大事だなあと思った。
日本中の子どもたちの英語力を上げたい
最後にゴール設定の話。
江澤先生のゴール設定がパワフルすぎる。
だって、自分の関わる子どもたちの英語力だけじゃなくて「日本中」だからね。
でも、だからこそ、そこに向うためのエネルギーが湧いてくるんだ。
ぼくは、たくさんの方をコーチングをしてきたけど、多くの人はゴール設定ができていない。
だから、寄り道が多いし、何かあればすぐに行動を止めてしまう。
目標設定すると、エネルギーが湧いてくるし進む道も見えてくるからぜひ、ゴール設定してみて。

ちなみにぼくのゴールは子どもたちが毎日笑顔でいられる社会をつくること!
【第4回ママため講演会~まだチャレンジしてないの?~】のチケットを申し込む
講演会のお知らせ
1月6日(金)沖縄県浦添市で開催します!
テーマは、【まだチャレンジしてないの?】
開場 13:30(受付開始)
開演 14:00(講演開始)
終演 16:00 (予定)
第3回目となるママため講演会は、
「何かにチャレンジしたい気持ちはあるけど、何したらいいの?」
「何か新しいことをしたいけど、時間がない…。」
現役教員の庄子先生と教員を辞めたドラゴン先生、常にチャレンジし続けている二人が
皆さんのモチベーションアップをし、背中を後押しします。
ぼくは、たった1冊のファッション本で考え方が変わり、41歳で教員を辞めて講演家になった。
何がきっかけになるかわからないけど、ひょっとするとあなたの人生がもっと良い方向に変わるお手伝いができるかもしれない。
ドラゴン先生の公式LINEでは、90分の超集客講座やお得なイベント情報、10分で学べるコーチング動画5本をすべて無料で受け取れるようにしてあるよ。
大きな変化は、小さな行動を続けた結果。
勇気を出して今すぐできること、思いついた行動をしてみて!
ドラゴン先生のLINEでコーチングを学ぶ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

気になった方は、ぜひお友達登録してね~
コメント