目標がなく無気力な社会人が心からやりたいことを見つける方法

男性教員
男性

社会人になってから毎日が退屈です。でも、やりたいこともなく無気力な感じです。

ドラゴン先生
ドラゴン先生

それではダメなの?

男性教員
男性

目標に向かって努力してる人を見るとうらやましいなと思うんです。「それに比べてぼくは……」といつも思います。

ドラゴン先生
ドラゴン先生

比べる必要はないけど、あなた自身も努力したいと思っているんだね。

男性教員
男性

そうです!

ドラゴン先生
ドラゴン先生

今回は、社会人の悩みの1つ、無気力でやりたいことが見つからない問題を解消していこう。

無気力になる人は、失敗を許せなかったり、やりたいことを我慢したりするなど自分に厳しい人が多い。

厳しくしすぎた結果、あるときから急に無気力になるパターンがあるんだ。

そこで今回は、意外と見過ごしている無気力の原因と無気力の人がやるべき目標の見つけ方を紹介しよう。

最後まで読めば、無気力から脱して人生を楽しむきっかけをつかめるだろう。

ドラゴン先生ってどんな人?

ドラゴン先生profile2023
プロフィール詳細を見る

無気力はダメなこと?

まず、無気力はダメなことなのだろうか。

「もし、人生の中で無気力な今の時期が必要ならば、それはどんな意味があるのだろうか。」

このように考えると、気持ちが軽くなるかもしれない。

それでも、無気力な状態を脱したいと考えるならぜひ、この先も読んでみよう。

変わるきっかけになる考え方や方法を紹介している。

無気力で目標が見つからない原因

無気力で目標が見つからない原因

無気力で目標が見つからない原因は👇の3つ。

  • やりたいことを我慢してきた
  • 自己理解できていない
  • 無気力でいる方がラク

それぞれ詳しく解説していこう。

やりたいことを我慢してきた

例えば、親の意見に従ってやりたくもない職業を選んだり、自分の夢をあきらめて他の選択をしたことはない?

周りの期待に応えるだけ、将来の不安を払拭するためだけに、本当にやりたいことを抑え込むと無気力になってしまう。

自己理解できていない

あなたは、自分の価値観強み興味などをわかっているだろうか。

この理解ができていないと、自分が本当にやりたいことや理想の姿が見つかりにくくなってしまう。

理想像がなければ、具体的な目標も見つからないので、結果として無気力な状態に陥ってしまうんだ。

無気力でいる方がラク

無気力な状態を無意識のうちに望んでいるパターンがある。

そもそも目標を持つことは努力や挑戦が必要。
ときには、辛いこともあるだろう。

でも、無気力で何も行動しない場合、挫折をすることもなく自分の価値が揺らぐ心配もない。

また、「あのときの出来事以来、無気力になった。」と過去のせいにしていれば、気を使ってくれる人もいるだろう。

このように人間は、安全な場所にいたいという目的をもって無気力の状態を作り出していることもあるんだ。

無気力を脱して目標を見つける4つの方法

目標の持つ方法4つ

目標の見つけ方はタイプによって違う。
今回は、無気力な人が目標を見つけるためにするべきことを4つにまとめた。

セルフコーチングをする

セルフコーチングとは、自分自身に対して問いかけを行い、価値観や感情を言語化すること。

無気力な状態から抜け出して新たな目標を見つけるには、自分自身と向き合い、自己理解を深めることが重要になる。

実際に、👇の質問に答えてセルフコーチングをしてみよう。

  • 過去に夢中になったことは?
  • 小さいころやりたかったけど、我慢したことは?

もっとセルフコーチングをしたい方は、公式LINEでセルフコーチングシートを配っているからぜひ受け取ってね。

\無料セルフコーチングシートつき!/
公式LINEに登録する

やりたくないことはやめる

自分がやりたくないことにエネルギーや時間を費やしていると、無気力になることがある。

目標を見つけるためには、やりたくないことを見極め、できるだけ手放すことが大切だ。

特に日本人は、他人を優先する傾向が強い。
当てはまっている方は、ぜひ👇の記事も読んでみよう。
自分の心の声に従うメリットがわかる。

自分軸と他人軸のバランスを取るメリットとは?自分らしく生きるコツ

やりたいことをやる

目標を見つけるためには、自分が本当にやりたいことを素直にやってみることが大切だ。

そのときに、

「お金がたまったら……」

「やるべきことが終わったら」

などと条件をつけてはいけない。

今できる範囲で良いから、やりたいことをすぐにやると無気力から脱せることができる。

行動しようと思っただけでOK

無気力で悩んでいる人は、完璧主義者が多い印象がある。

完璧主義だと、失敗した自分を責めたり、理想とのギャップにイライラしたりと新しい挑戦にネガティブな感情が付きまとうんだ。

これが無気力の原因。

あなたが完璧主義者なら、まず自分を責めるクセを止めよう。
そして、結果に対して評価するのではなく、何かやってみようと思った瞬間に素晴らしいと自分をほめよう。

実際に行動に移さなくてもいい。
やってみようと思い立った自分をほめることで、少しずつチャレンジ精神を取り戻せるんだ。

誰でも目標を達成する方法

実は失敗や挫折は主観的なもの

思い通りの成果ではなかっただけで、そこから学べることがあれば十分な成果はあるはず。

視点を変えよう!

小さな目標を何度も達成する

目標を達成するためには、まず大きな目標を小さなステップに分けよう。

大きな目標を一度に達成しようとすると、進歩している感覚がなくなってやる気が下がるんだ。

そこで、短い期間で達成できる小さな目標をたてよう。

小さな成功体験を積み重ねることで、達成感を味わいながら、大きな目標に近づける。

できなくてもOKマインドにする

目標を達成するまでに失敗は避けられない。

だけど失敗は成功するための気づきでもある。

だから、「できなくてもOK」と自分を許すマインドセットが重要だ。

完璧主義を捨て、「できるだけやってみる」くらいの感覚でいれば、目標の達成に向けて前向きな気持ちを維持できるようになる。

ドラゴン先生
ドラゴン先生

自分に優しくなろう!

まとめ

無気力な自分を責めず、変わりたいと思ったときに少しずつ変わればいい。

もし、今この瞬間変わりたいと思ったのなら、まず変わりたいと思った自分をほめよう。

完璧主義をすてて、自分のやりたいことを素直にやってみると少しずつ目標をもって努力する気力が湧いてくる。

自分を変えたいと思ったときはコーチングが役に立つからぜひ、👇の記事も読んでみよう。

監修者紹介
株式会社ドラゴン教育革命代表
通称ドラゴン先生
東京NSC元芸人
元教員13年の教員生活の後、41歳で独立。独立後は、ままためコーチング塾®️の塾長、2社経営の社長、また、プロコーチとして2000人以上の実績を持つ。現在総フォロワー10万人を超えるインフルエンサーとしても活動。子どもの笑顔のために、ありのままでイキイキと生きる大人を増やす講演会”ままため講演会”を全国で開催中。
ドラゴン先生のプロフィール詳細を見る
株式会社ドラゴン教育革命HP
https://www.dragon-edu-revo.com/YouTubeチャンネル
教員のための進路指導室
教育革命家ドラゴン先生
コーチングが学べる公式LINEはこちら

【感謝】登録者5000名突破!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

公式LINEに登録する

特典の詳細を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました