SNSのフォロワーが伸びないんです。
見たところ、プロフィールが微妙だね。
たしかに、投稿ばかり気にしてプロフィールは意識していませんでいた💦
SNSでは、投稿→プロフィール→フォローの順番だからどちらも大事なんだ。
でも、プロフィールって自己紹介以外に何を書けばフォローされるんですか?
今日は、どのSNSでも使えるプロフィールの構成テンプレートを紹介しよう。
具体的に何をどのように書けばファンやフォロワー、いいねが増えるのかがわからない人は多いだろう。
実際に良い投稿をしているのに、プロフィールが適当でフォロワーを増やすチャンスを逃しているアカウントを大量に見てきた。
そこで、今回はぼくの塾生さんにも教えている、SNSプロフィールの書き方テンプレートを紹介しよう。
集客が学べる無料動画つき公式LINEにも登録してね!
プロフィール構成5ステップ
プロフィール作成ポイントを5ステップでまとめた。
- 看板を掲げる
- 発信する理由が伝わる
- 実績がわかる
- どんな人かわかる
- 背伸びしない
看板を掲げる
最初に、あなたが何屋さんなのか明確に示す看板を掲げよう。
看板のないお店に人が入らないのと同じように、SNSも何をしているのかわからなければ、フォローされない。
また、他のお店とどのように違うのかが明確でない看板もまた人が集まらないから要注意だ。
ポイントは、範囲を狭めること。
ラーメン屋よりも、塩ラーメン専門店の方が塩ラーメン好きの人が集まる。
範囲を狭めることで、興味をそそることができるんだ。
発信する理由が伝わる
- なぜ、あなたはその分野で発信したいのか。
- 誰のどんな悩みを解決したいと考えているのか。
- その背景は?
発信する理由は、必ずあなたの中にはある。
でも、意外と言葉には出てこないものなんだ。
いろいろなアカウントがある中で、あなたのアカウントをフォローしたいと思わせるポイントが発信する理由にあるから、必ず言語化してプロフィールに書いておこう!
実績がわかる
実績は、信頼されるために重要だ。
やっぱり、人間は成功をおさめている人のところに集まるものなんだ。
年商1億の人と1000万の人のアカウントを比べると、間違いなく1億稼いでいる人の方がフォローされる。
もちろん、実績は売上だけじゃない。
どれだけの人にサービスを届けたかでもOK。
とにかく、あなたがなぜその分野を語っているのか根拠がわかるものを書こう!
どんな人か一瞬でわかる
SNSでは、パッと見て興味を引く言葉遣いが重要だ。
結局それが、自分の魅力を最大限に引き出す。
趣味や仕事内容、学歴、家族構成などフォローのきっかけになりそうな情報wo
書いておこう。
背伸びしない
SNSの自分とリアルの自分にギャップがあると疲れてしまう。
SNSのように、たくさんの人に見られるとなると急に背伸びをしてカッコよく見せたくなるかもしれないけど、等身大が一番。
最初は、物足りなさを感じるかもしれないけれど、発信を続けていくうちに、自分が表現できる範囲が必ず増えてくる。
プロフィールは変わるもの
SNSの動きや自分の変化に合わせてプロフィールを変えよう!
プロフィールは一回作って終わりではない。
ぼくでも、1年の中で何回もプロフィールを変えるんだ。
フォロワーの反応を見てプロフィールが共感を得られているかどうか、調整しているからだ。
時代とともに、人の興味も変わるもの。
特に令和以降、変化が激しいから常にフォロワーの動きは見ておこう。
一度にたくさん変えると、何が影響したのかわからなくなるから、小さな変更をくり返すのがおすすめ!
まとめ
- 範囲を絞って看板を掲げる
- 発信する理由が伝わる
- 実績がわかる
- どんな人かがわかる
- 背伸びしない
伸びるSNSのプロフィールは、👆の5つ。
ぼくのSNSを参考に、さっそく書いてみよう。
最後に、最も重要なことを伝えたい。
それは、毎日続けられるサイズ感を考えることだ。
無理にデザインをこだわって途中で辞めるよりも、シンプルにして毎日続けたほうが必ず成果が出る。
SNSは継続力がモノを言うのを忘れないで!
【感謝】登録者5000名突破!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
しつこい勧誘は一切ない!
コメント